あなたの心は本当に満たされていますか?
前回のブログで、私は『自己犠牲』という心が、人生を思うように進められない原因になっていたことに気づいたとお話ししました。
では、あなたはどうでしょう?気づかないうちに、『誰かのため』に生きてしまっていませんか?
- 誰かの期待にこたえなければいけない
- 迷惑をかけたくないから自分の気気持ちを押し殺してしてしまう
- 自分の幸せよりも、周りの幸せを優先してしまう
そんなふうに感じることがあるなら、あなたの中にも『自己犠牲の心』が眠っているかもしれません。
自己犠牲の先に待っているもの
私は、家族の幸せのために生きてきました。父が、母が、兄妹が笑顔になれるのであれば、それでいい。そう信じて、自分の気持ちを後回しにし、無理をして頑張り続けてきました。でも、その結果どうなったかというと・・・
『こんなに頑張っているのに、なぜ私は幸せを感じられないのだろう?』という虚無感に襲われたのです。それどころか、無理を重ねたせいで体調を崩したり、感情が不安定になったりして結局、家族とも心から向き合えなくなってしまった。
つまり、『誰かのため』に生きていたはずなのに、結果として誰のためにもなっていなかったのです。あなたはここまで読んで何を感じましたか?
本日のブログはここまで。
自分を大切にすることが、周りの幸せにつながる
次回のブログでは、さらに深く掘り下げ『自分を大切にすることが、周りの幸せにつながる』についてお話しします。もしかしたら、あなたも同じようにかんじているかもしれません。
次回、一緒にその心の奥を見つめていきましょう。
あなたの気持ちを私にシェアしませんか?
あなたの感じたことや気づきを、ぜひ公式LINEでシェアして下さい。
『ブログを読んで〇〇を感じました』『私も同じ経験があります』など、あなたの声を聞かせてもらえたら嬉しいです。